裏側からの舌側矯正 矯正装置が外から見えない審美性と装着中の機能性を重視した裏側矯正〈舌側矯正〉 外から目立ちにくいため矯正治療に専念できる裏側矯正(舌側矯正)

銀座矯正歯科は女性専門の矯正歯科でございます。
尚、男性の患者様におきましてはご紹介の患者様、学生の方はお受けしております。

外から目立たない

裏側からの舌側矯正

invisalign

金属や透明な装置が目立つなどなかなか矯正治療に踏み切れない患者さまに最適な裏側矯正(舌側矯正)です。歯の裏側に装着するため、外から矯正装置が目立たずに矯正治療に専念できます。従来と比べて治療期間や効果はほとんど変わらずスポーツや楽器を演奏する方にもお勧めな治療法です。表側矯正と違ってケガがしづらい矯正治療です。
歯の裏側に小さな金属を取り付けて理想の歯並びまで少しずつ歯を動かしていく裏側矯正(舌側矯正)を当院では約9割の方が、この治療法をお選びになっています。

外から目立ちにくく、
周りに気づかれづらい

むし歯になりにくく、
食事のストレスが少ない

矯正装置の痛みや
違和感が少ない

様々な歯並び・症例に
対応が可能

結婚や卒業、管楽器など
目立たず邪魔になりにくい

裏側だから接客業など
職業に関係なく矯正治療が可能

ご希望に合わせて選べるプラン

フェイシャルプラン

フェイシャルプランフェイシャルプラン

一般的な矯正歯科治療では、歯並びや噛み合わせの改善を目的としています。ですが、フェイシャルプラン矯正では、大学病院に勤める形成外科のドクターと連携を行い、歯並びや噛み合わせだけでなく「顔全体のバランス、フェイスラインまで美しく整える」ことを目的とした矯正治療方法です。

スピードプラン

スピードプランスピードプラン

結婚式や留学など患者様のニーズに合わせて矯正治療期間の短縮を図る歯列矯正。歯を削ることはせずに、従来の矯正方法に加えて様々な治療法を併用することで、矯正期間の短縮・コントロールを行える矯正治療方法です。

選べる目立たない矯正歯科治療

外から目立たない裏側からの舌側矯正

外から目立たない裏側からの舌側矯正

金属や透明な装置が目立つのではと治療に踏み切れない患者さまのご要望にお応えします。
難しい症例には不向きだといわれ、断られた経験を持つ患者さまはぜひ一度ご相談ください。

裏側矯正(舌側矯正)

マウスピースタイプの矯正治療に対応

マウスピースタイプの矯正治療に対応

もしマウスピースでの治療がうまくいかなかった場合は無料で矯正治療へ切り替えさせていただきます。
尚、治療費の差額をお支払いいただければ裏側矯正での対応も致します。

マウスピース型矯正治療

矯正治療でこんなお悩みはありませんか?

  • 目立つ矯正装置はいやだ
  • できるだけ歯を抜きたくない
  • 痛みや違和感の少ない矯正治療にしたい
  • どこで矯正治療をすればいいか迷っている
  • 自分の歯並びが本当に治るか不安

出っ歯(上顎前突)

出っ歯(上顎前突)

上の前歯が下の前歯より前方に出ている状態です。
出っ歯や口ゴボとも言われています。

叢生(乱ぐい歯・八重歯)

叢生(乱ぐい歯・八重歯)

歯と歯が重なって、歯列がガタガタしている状態です。
かみ合わせ合わない歯列でしっかり噛めていない状態です。

受け口(下顎前突)

受け口(下顎前突)

通常のかみ合わせとは反対で、下の歯が上の歯よりも前に出ており、口を閉じても下顎が前方に出てしまう状態です。

すきっ歯(空隙歯列)

すきっ歯(空隙歯列)

歯と歯の間に隙間が空いてしまっている状態です。
隙間に食べ物が挟まりやすい状態です。

銀座矯正歯科の

裏側矯正(舌側矯正)が選ばれるポイント

裏側矯正(舌側矯正)の実績・経験豊富な矯正歯科専門のドクターが担当

裏側矯正(舌側矯正)の
実績・経験豊富な
矯正歯科専門のドクターが担当

当院は矯正歯科専門の歯科医院として裏側矯正治療(舌側)における実績・経験豊富なドクターが在籍しています。
そのため、多くの患者さまのご要望である、人に矯正装置を見られずに多くの歯並び・症例に対応できる矯正治療が可能です。

日本人のために開発されたFLB裏側矯正装置

日本人のために開発された
FLB裏側矯正装置

当院で使用しているブラケットは「FLB」という当院の顧問である深澤 真一によって日本人の歯に合わせて開発されたものです。裏側矯正(舌側矯正)は「はなしにくい」「歯磨きがしにくい」などの欠点がありましたがFLB裏側矯正装置にて、痛みが軽減され、お口の中は快適に改善され、より多くの方が裏側矯正(舌側矯正)ができる矯正装置を取り扱っています。

※FLBはFUKASAWA Lingual Bracket(フカサワ舌側矯正装置)の略です。

精密な検査で的確な診断のうえデジタルを用いた効率のよい矯正治療

精密な検査で的確な診断のうえ
デジタルを用いた効率のよい
矯正治療

当院では裏側矯正(舌側矯正)でもデジタルシステムを用いた精密な検査のうえ的確な診断のうえ限りなく治療の誤差の少ない効率のよい矯正治療に努めてます。
コンピューター上に模型と矯正装置を取り込むことでより正確に歯に伝わりやすくなり仕上がりの美しさからご要望の歯並びへと導きます。

治療期間の短縮を目指すのためのスピードコントロールによる矯正治療

治療期間の短縮を目指すのための
スピードコントロールによる
矯正治療

デジタル技術と豊富な経験の治療技術により裏側から舌側矯正における治療期間の短縮を目指した矯正治療を行っています。 FLB裏側矯正装置は装置の縮小化やワイヤーのシンプル化、システム化によって矯正期間の短縮によるスピードコントロールによって矯正治療を行います。

それにより表側の矯正と変わらない期間=約1年半~2年で歯をきれいに並べるだけでなく、顔貌のバランスも考慮しながら正しい咬み合わせを作る矯正治療です。

初診カウンセリングは無料です

ご予約・お問い合わせ

電話でご予約・お問い合わせ

03-3567-5454

銀座駅・有楽町駅より徒歩3分

ネットでご予約・お問い合わせ

初診専用24時間WEB予約

ネットで予約ができます

LINEでご予約・お問い合わせ

LINEで矯正相談

LINEでもご相談ができます

裏側矯正(舌側矯正)の流れ

01

初診カウンセリング

初診カウンセリング 初診カウンセリング

初診カウンセリングでは、患者さまからのお悩みやご要望をお伺いして疑問点を解消していきます。お口の中を拝見して現在の状態や治療方針をご説明させていただきます。

02

精密検査

精密検査 精密検査

治療のための必要な情報を収集していきます。CTレントゲン撮影や口腔内写真、歯型の採取を行います。また、レーザーでむし歯や歯周病の検査を行います。

03

診断・ご説明

診断・ご説明 診断・ご説明

精密検査の結果から矯正治療に適しているか、ご希望の治療方法が可能かの診断結果をご説明します。結果をもとに治療方法、治療期間治療費用についてご提示して治療計画をお話しします。

04

矯正装置の装着・調整
(矯正開始)

マウスピースの作製 矯正装置の装着・調整(矯正開始)

矯正装置を装着し、歯を動かす治療がスタートします。一般的には装着後3~4週間に1回ごラインいただき、調整をしていきます。装着中はむし歯や歯周病になりやすいため、定期的にブラッシングやクリーニングを行いながら治療をしていきます。

05

矯正装置の除去

矯正装置の除去 矯正装置の除去

歯の動的処置が完了したら矯正装置を除去していきます。
インプラントを埋入している場合はインプランも一緒に除去していきます。

06

保定・メンテナンス

保定・メンテナンス 保定・メンテナンス

矯正治療後は後戻りを防ぐために、保定装置にて保定を行います。
後戻りを防ぎ、歯周組織が落ち着いて全体が安定するまで経過をみていきます。
おおよそ2年くらいで完了です。
その後も定期的にあメンテナンスを行うことできれいな歯並びを長く保たせていきます。

裏側矯正(舌側矯正)のQ&A

表側矯正と裏側からの舌側矯正の違いは何ですか?

歯を動かすためのブラケットという装置を、歯の表側につけるか裏側につけるかの違いです。
治療中の見た目をどの程度求めるかによって、表か裏かをお選びいただけます。どちらを使っても、治療期間や仕上がりに大きな違いはありません。とはいえ、費用面は、裏側からの舌側矯正の方が高いことの方が多いです。

矯正歯科治療は何歳まで受けられますか?

矯正に年齢制限はありません。 歯周病のように歯がグラグラになっていない限り、何歳でも治療は可能です。ただし、悪い噛み合わせを何十年も放置していた結果、治療が難しくなる場合もありますので、できるだけ早く治療を開始することをお勧めいたします。 年齢的な問題・制限はありません。大人の方でも、矯正治療を受けている方はたくさんいらっしゃいます。

矯正歯科治療後、もとに戻ったりしませんか?

すべての患者さまは、矯正装置をはずした後に保定を行う必要があります。装置をはずした直後の歯はかなり動揺していますので、きちんと保定を行わないと歯が動き出す場合があります。
通常、この保定には保定装置(リテーナー)という後戻りを防止する装置を用います。この装置をきちんと使用することも矯正歯科治療の大事な一部です。 保定期間は、最低でも歯を動かしたのと同じ期間、できれば2年は必要です。その後も、正しい噛み合わせを維持するためには、年に1回の定期検診を受けることが大切です。

矯正歯科の治療期間と通院間隔はどれくらいですか?

治療の難易度、歯の動き方の個人差にもよりますが、通常の治療方法で平均1半年~2年くらいが一般的な治療期間です。
通院ペースは1か月に1回が平均的です。

矯正歯科治療後、元に戻ったりしませんか?

すべての患者さまは、矯正装置をはずした後に保定を行う必要があります。装置をはずした直後の歯はかなり動揺していますので、きちんと保定を行わないと歯が動き出す場合があります。
通常、この保定には保定装置(リテーナー)という後戻りを防止する装置を用います。この装置をきちんと使用することも矯正歯科治療の大事な一部です。
保定期間は、最低でも歯を動かしたのと同じ期間、できれば2年は必要です。その後も、正しい噛み合わせを維持するためには、年に1回の定期検診を受けることが大切です。

目立たない矯正・舌側矯正ができないことはありますか?

舌側矯正を希望して来院しても「あなたは、できません」「舌が切れて食事ができなくなる」「虫歯になりやすい」などと言われて、諦めようと思っていたとよく聞きます。 当医院では、全ての方に行っています。

矯正歯科の治療費も医療費控除の対象になりますか?

子供:認められます。
成人:当院では、診断時にお渡しする治療計画書のコピーを控除申告時に添付していただいております。
詳しくは、国税庁のHPをご覧ください。
国税庁HP:http://www.nta.go.jp/

医療費控除を受けるための条件は?

医療費控除は、1月1日~12月31日の1年間に支払った医療費が10万円を越えた場合の超過分に対して適用されます。ただし、年間所得が200万円未満の場合、所得×5%を基準として超過分に対して適用されます。

治療費用

治療までにかかる費用(税抜き)

※この表は横にスクロールできます。

項目 内容 料金
初診相談 完全予約制の初診カウンセリングを行います。
お口の中を拝見させていただき、一般的な治療方法や費用等をご説明させていただきます。
治療に関するご質問やご要望もご遠慮無くご相談ください。
無料
基本検査料 詳しい治療計画を立てるためには、より詳細な検査が必要となります。
CT・レントゲンや型取りなどを行い、それを基に治療計画を立てることとなります。
30,000円
セカンドオピニオン 他院ですでに通院されている場合や、他の医院からの転院の場合にはセカンドオピニオンのご相談も受け付けております。 10,000円

<施術料、処置料を含んだ治療費用のトータル価格>(税抜き)

※この表は横にスクロールできます。

項目 内容 料金
混合矯正
(ハーフリンガル)
上の歯には裏側から装置をつけることで、治療中の見た目が気になりくい治療法です。お口の状態により上下裏側から出来ないこともありますので、その場合はハーフリンガルをおすすめしています。 1,200,000円~
裏側からの
舌側矯正
上下、歯の裏側に装置を取り付けて矯正治療を行います。一般的には表側より時間がかかると言いますが、当院では表側とほとんど変わらない治療期間で治療が可能になっています。 1,350,000円~

※処置料込みのトータルフィーシステムプランです。
※保定装置代1セットが含まれております。
※患者様の症例によって治療方法が適応できない場合があります。
※複雑なケースや特殊なケースは処置料が別にかかります。また患者様希望の予定外の治療には別途治療費がかかります。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスク・副作用

  • 最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1,2週間で慣れることが多いです。
  • 歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
    装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
  • 治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメンテナンスを受けたりすることが重要です。また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。
  • 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
  • ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
  • ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
  • 治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
  • 治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
  • 様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
  • 歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
  • 矯正装置を誤飲する可能性があります。
  • 装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物 (補綴物 )の一部が破損する可能性があります。
  • 装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
  • 装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物 (補綴物 )やむし歯の治療 (修復物 )などをやり直す可能性があります。
  • あごの成長発育によってかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
  • 治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。
  • 矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

お支払い方法

当院では、現金でのお支払いの他に分割払い、クレジットカードでお支払いいただけます。

一括支払い

当院指定の銀行口座へお振込み下さい。
※銀行口座へのお振込み手数料は患者さまのご負担になります。

デンタルローン

保険適応外である、インプラント・矯正・審美歯科は自費治療となりますので、歯科治療の内容によっては高額になってしまい、患者様の金銭的負担が大きくなってしまう事があります。 そういったときに、ご検討いただくのが「デンタルローン」です。
「デンタルローン」をご利用いただくことで医療費負担を軽減でき、長期的に無理なくお支払いいただくことができます。

※矯正治療では原則として健康保険は使えませんが、矯正治療費は医療費控除の対象になります。

医院情報

矯正歯科治療はただ歯をきれいに並べることではなく、顔貌のバランスも考慮しながら正しい咬み合わせを作る歯科治療です。
患者さまの症状やご希望に合わせて様々な治療プランをご提案いたします。
まずはカウンセリングでご相談ください。

所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座3-3-14
アクセス 銀座グランディアⅡ 6F
JR線・東京メトロ 有楽町駅
東京メトロ 銀座線 銀座駅
徒歩3分
診療時間
10:30〜13:00
14:30〜19:30

※土曜日、祝日は10:00~13:00 / 14:30~19:00です。
※学会などの日程によって診察日が変更になることがあります。

03-3567-5454

初診専用24時間WEB予約


患者様の声&症例紹介